本日は1〜6年生の6名です♩
本日のみ参加の子もいるので改めて自己紹介した後、バイオリン伴奏から学びます。
まずはバイオリンについて色々知り、ピアノとの違いなどがわかったところで、実際にバイオリンに触れてもらいました🎻
初めは「やりたくない!」と言っていた子も、他の子たちが順番に構えて音を出してみると、いつの間にか「早くやりたい!」に変わっていました✨
耳の近くで大きな音がしないか心配していた子もいましたが、音量の変え方も話していたので大丈夫そうでした♩
バイオリンに触れた後は伴奏に移りますが、初めて合わせる前、お互いにどのくらいのテンポかを確認します⚠︎
今回の夏季特別レッスンでは、A〜Cグループ全員に『キラキラ星』を、子どもの小さな手でも弾きやすいような伴奏に編曲して3種類与えていました。
3種類のうちどれを選ぶかは自由で、難しそうな場合は左手か右手の片手ずつを2名で伴奏します。
バイオリンはリズム変奏なので、伴奏がどのようなテンポでも合わせられるようになっていました💡
初合わせは確認したテンポで始めても、だんだんズレたり、間違えると焦ったり止まったらしてしまいますが💦
数回の練習でお互いに弾きやすい速さのちょうど良いところで折り合いをつけ、初めの呼吸から最後の音を切るところまでしっかり相手の音を聞いて演奏することができました👏
バイオリン伴奏の後はおやつです🍪
短時間でしたが、交換したり分け与えながら、しっかり糖分をとりました👌
休憩後は6手連弾です✨
1〜3年生チーム、1回目は見事に崩壊😂
間違いをやり直したり、同じパッセージを何回弾いたかわからなくなったりして、全員がバラバラに終わりました💦
輪唱のようになるので、集中していないとすぐ迷子になります🌀
しかしものの5分ほど数回の練習で修正し、最後の音を切るところまでバッチリ合うようになりました◎
続いて4〜6年生チーム🎹
こちらも初めは口出しせずに見守りますが、途中間違えてストップしてしまい💦
相談の上また初めから弾き直しましたが、再びストップしてしまいました。
「何があっても最後まで止まらずに弾く」これはアンサンブルの方がソロよりも強い意志を持って遂行しなくてはなりません⚠︎
ずっと話して伝えてきて、子どもたちも頭ではわかっていたことではありますが…
百聞は一見にしかず!
経験して「あ、止まっちゃうと修正できなくなるんだ…」とわかったようです👍
最後には息ピッタリの演奏を聞かせてくれました✨
保護者さまにはボロボロの初合わせと、ピッタリの練習後の動画どちらもお送りします📹😂
成長した姿と演奏をぜひお楽しみください✨
さて、この6手連弾をもって特別レッスンのプログラムは全て終了です。
みんなに感想を聞いていくと、全員が楽しかった!もっとやりたい!時間が短い!と話してくれて嬉しかったのですが、
「次はいつこのメンバーでできる?」
「夏休み中は毎日やって!」
「発表会までは長すぎて待てない!」
「よし!お泊まり会しよう!!!」などなど…
みんなすっかり打ち解けて仲良くなり、別れがとても名残惜しいようでした☺️
私も今回みんなが学年も学校も超えて仲良くなったこと、意外な底力や才能を見せてもらえたこと、個人の経験値がぐーんと上がるだけでなく無意識のうちにお互いを高め合えたことが非常に良かったと思います👏
休憩含め2時間×2日間の夏季アンサンブル特別レッスンでしたが、来年はみんなの意見をもとに時間や期間を少し長めにしたり、更に楽しくレベルアップできるようなプログラムを検討していきたいと思います。
夏休み中でそれぞれご予定もあったかと思いますが、そんななか1日でも参加したい!とお申込みいただいたり、兄弟姉妹でご参加いただいたり、いつも大切なお子さまを託してくださる親御さまに感謝して止みません。
また、壁にぶち当たっても前向きに進もうとする子どもたちの成長に、いつも感動をもらっています✨
良い子たちにたくさん出会えて、このように心動かされる経験をさせてもらえて幸せだなと改めて感じる特別レッスンでした🫶
また冬もやって!とのお声もありましたが😂
冬はアンサンブルかは別として、また特別な日を計画しております♩ご案内をお待ちくださいね。
みんな本当にお疲れ様でした✨残りの夏休み、楽しく元気に過ごしてください🍉
また、参加されていない方もブログをお読みいただきありがとうございます!
今後もこのような機会を設けていきたいと思います♩
また次のレッスンでお会いできること楽しみにしております✨